home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
Wrap
<?xml version="1.0"?> <document><![CDATA[2000年7月のサービス開始後、リネージュ(現地サービス名:天堂、Tian Tang)は、台湾のゲーマーから爆発的な人気を得て、同地にオンラインゲーム旋風を巻き起こした。現在リネージュの台湾での最大同時接続者数は15万人、月に1回以上接続するアクティブ ユーザーは85万人を記録している。これは台湾オンラインゲーム市場の60%以上を占め、まさに絶対的な支持を受けている。また2003年3月には、ソニー・オンラインエンターテイメントのオンラインゲーム、エバークエストの有料サービスを開始した。リネージュとエバークエストはすべて、現地パートナー会社であるガマニアからサービスされている。 エヌシー・ソフトとガマニアは3年間の協力関係を通して築いた信頼をもとに、合弁法人を設立する予定である。新しく設立される合弁法人は、エヌシー・ソフトが保有するオンラインゲームをより安定した形で提供し、自社開発スタジオとしての役割も兼ねる予定である。 ガマニアの紹介 ガマニア(Gamania Digital Entertainment Co., Ltd)はリネージュ(現地サービス名:天堂)を台湾地域でサービスする、エヌシー・ソフトのパートナー会社である。1990年に大学生4名で成るゲーム開発会社として出発したガマニアは、1999年にPCゲーム「コンビニエンスストア」を発表し台湾ゲーム業界の注目を浴びた。その後ガマニアは様々なゲーム開発と流通経験で専門的な位置を占めるようになり、2000年7月のリネージュサービス開始以後は名実共に台湾最大のゲーム会社の地位を手中にした。 ガマニアは管理事業部、運営部、海外事業部など3つの主要事業部で構成されている。なかでも運営部はR&D(価値創造)、インターネット(デジタルチャンネル)、マーケティング(需要創出)、メディア(環境構築)、管理(内部サービス)など5つの中核部署を運営するなど、独自の概念によって新製品開発、流通支援、メディア及びその他の主要技術を効果的に統合することで同社の競争力を確かなものとしている。 現在ガマニアは台湾、香港、北京、日本、韓国、米国に進出しているが、とりわけアジア地域で頭角を表し、毎年飛躍的な成長を繰り返している。より本格的なゲーム流通、サービス、マーケティングのためにTV番組「Asia Game」、雑誌「GOLA」と「Mania」、ウェブサイトのGamania.comなどを直接運営し、GASHというオンライン決済システムの自社開発も行っている。 設立日:1990年4月 代表理事:アルバート・リュー、劉柏園、Liu,Po-Yuan 住所:台北縣235中和市中正路736號18樓之六 18F-6 NO.736 CHUNG-CHENG RD., CHUNG-HO CITY, TAIPEI 235, TAIWAN 代表電話: +886-2-8226-9166 ウェブサイト:<a href="http://www.gamania.com"><u>http://www.gamania.com</u></a> <a href="http://www.lineage.com.tw"><u>http://www.lineage.com.tw</u></a> ]]></document>